写真を写して思った事、このもみじは今が一番きれいだけど、誰かに見せるために紅 葉するのだろうか? 動物だったら、繁殖期に併せて何らかの変化があるかも知れないけど、植物はとっく に受粉などは終わっているから やはり人間に見
…〈続きを読む〉水しかやっていないけど、ずいぶんと豊作です。 ただ、すべて小ぶり やはり、花をつけた段階で間引きすべきだったのだろうか? 来年はプランターではなく路地植えにしてみよう。 でも、ゴーヤを植えた本来の目的は西陽を遮る事だった
…〈続きを読む〉数年間にも挑戦したことがあるプランターでのゴーヤ作りです。 新しいモデルハウスの2階の窓が西に向いていて午後からの陽射しが強烈です。 一番の目的はゴーヤの葉っぱで陽射しを避ける その上で、朝顔より、食べられるものがいいな
…〈続きを読む〉モデルハウスの庭に桐の木があります。以前、所有されていた方が植えたものでしょう。葉っぱが大きいです。 桐と言えば桐箪笥(タンス)を思い浮かべますが、先日ある方が、どこかの家紋で使ってるよね。との一言から調べると、日本政府
…〈続きを読む〉弊社の建物の特徴として外壁に板を使う事が多いです。 となると、メンテナンスも塗装を塗ったり、いろいろとありますが、最大の問題がキツツキ対策です。 それがここ数年お客様から~キツツキにやられました。~と言う声が異常に多くな
…〈続きを読む〉浴室のドアの外に囲いをつけました。 坪庭とも思ったのですが、五右衛門風呂を見つけてしまい、 気が付くと、こうなっていました。 そこで、自分でルールを決めました。 ここを使う条件は、 休日、または余裕のある日
…〈続きを読む〉毎日、仕事に追われ気が付くと夜になり、布団に入る。そんな、生活になっていませんか? 休みの日にスポーツをしたり、ゆっくり映画を見たりも良いけど、休みがなかったらどうするんだ? また、会社への行帰りの道も同じ道を通っていま
…〈続きを読む〉今から25年前に新築をさせていただいた音更町のK邸ですが、5年前に大改修を実施し、20年間のお付き合いが間違えていなかったんだな~。 と安心していました。 改修工事の余韻も冷めない昨年、キッチンを改修したいんだけど‥‥と
…〈続きを読む〉